本日宮工祭初日、校内発表がありました。写真が前の投稿と被っている部分も多少ありますが、いち風景をお届けいたします。
まずは、人気の茶道部から。「今の時間帯は比較的空いてます!」の一声で、ここぞとばかりに体験してきました!
風流ですねぇ…。鹿威しですよ!もう、気分上々です!
緊張しつつ、所作を撮影。 そんな私に…。自分不器用なので、どうすれば…。
お菓子と一緒に、おいしくいただきました。まずは、怖がらずに体験あるのみですね。
途中、様々な催し物も拝見(写真撮り忘れ多数…。すいません。)
サッカーの「キッキングスナイパー」では、600点を取れました
お化け屋敷は、レベチの内容で、焦りまくり…そのせいで、出口で、お化けの手を踏んづけてしまいました…。ごめんなさい
そして17:30から花火大会!多くの生徒たちが、グラウンドに集結してました。
何発も県工業の夜空を華々しくしてました! 花火の下に集まる生徒たちの数にも注目です。
さて、花火も終わり、職員室戻ろうかと思ったら、昇降口階段付近に人集りが…。何がおきてるん?
校長先生との写真撮影会が行われていました生徒たちから大人気で、皆順番に撮影です。校長先生もいろんなポーズに対応してくれていました
私も複数枚写真を撮りましたが…、ピンボケでしたので、写りの良い2枚を掲載します。生徒たちも教職員も大いに楽しんだ1日目だったと思います。
明日は一般公開!明日もピックアップしたいと思います!